アクセスカウンタ
Information
ログインはこちら
~お知らせ~ 10月23日(火)から出産準備の為、産休に入らせていただいております。 出産後再開しましたら、ブログにてお知らせさせていただきますので宜しくお願い致します。

2012年01月28日

厄払いの立木山へ♪

今年前厄なので、初立木山に登ってきました(*^_^*)

厄払いの立木山へ♪

節分までに行かないといけないのを思い出して、焦って行ってきました-=≡ヘ(* - -)ノ
噂には聞いていましたが、日頃運動不足の身体には!階段800段きつかったです(~_~;)

厄払いの立木山へ♪

帰りの階段降りる時に膝が笑っていました~w
次の日に出て良かったですが、ちゃんと筋肉痛になりましたC=(^◇^ ; ホッ
年をとると2~3日後に出るとゆうのは本当なのでしょうか!?!?

階段を上っている時にたまにすれ違う方に挨拶してもらえて嬉しかったです(^^)

無事に本堂へお参りをすませて、ついたら厄が落ちるとゆう鐘楼をつき・・・
厄払いの立木山へ♪

さらに奥にある奥の院へ
厄払いの立木山へ♪

全然人が写っていない事にお気づきでしょうか~
実は平日に1人で行ったので空いていました(^_^)

お札を買った後に、温かいふるまい柚子湯が置いてあったのでいただきました!(^^)!
美味しかったです♪

また来年の本厄に気合を入れて登りたいと思いますp(・∩・)q!








同じカテゴリー(日々の事♪)の記事画像
コメダ珈琲
近江かぎやのみたらし団子
39w3d*妊婦検診
お鍋♪
38w3d*妊婦検診
京都駅でお食事会
同じカテゴリー(日々の事♪)の記事
 コメダ珈琲 (2012-11-13 17:35)
 近江かぎやのみたらし団子 (2012-11-13 17:19)
 39w3d*妊婦検診 (2012-11-08 18:22)
 お鍋♪ (2012-11-06 15:55)
 38w3d*妊婦検診 (2012-11-01 19:03)
 京都駅でお食事会 (2012-10-29 23:30)


この記事へのコメント
一人で良く行きましたね(ノ゚ο゚)ノ
 えらーい!
私も登ったことありますよ
膝がハイ 笑っていました(>▽<;;
おつかれさま~
Posted by Culala at 2012年01月30日 09:30
Culala先生☆

平日お休みだとお友達と休みが合わないんです~
こうゆう所に1人でお出かけするのはわりと平気なほうです!
旅行も1人で行ったことあります(^^)
でも、カフェ以外の飲食店の1人は苦手ですがw

では来週のビーズレッスン楽しみにしてますね☆彡
Posted by plaisir-nailplaisir-nail at 2012年01月31日 04:52
800段はすごいですね( ̄□ ̄;)!!
私登りきるまえに転げ落ちてしまいそうです!

でも一度チャレンジしてみたいですヽ(´ー`)ノ
Posted by あゆにゃん at 2012年02月01日 08:55
あゆちゃん☆

こっちにもコメントくれてたんやね!ありがとう(^^♪

しばらく筋肉痛で階段降りるのも痛かったよ~(T_T)
厄払いの時がきたらぜひぜひw

立木山は前厄、本厄、後厄、お礼参りと4回行かないと
いけないみたいとゆうか行ったほうがいい?みたいやけどf^^;

でも、階段はきつかったけど厄関係なくまた行きたいなって
思ったよ(^o^)/
Posted by plaisir-nailplaisir-nail at 2012年02月02日 00:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。